2019年05月09日

イチの軌跡


















 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
_
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ






インスタグラム(ちょっとよくわからないけど)はじめました

ブログとは違う写真も載せています

https://www.instagram.com/mikeneko46/
フォロワーさん20名に増えました!ありがとうございます!


※写真をクリックするとおっきくなります。パソコンの方は是非クリックしてみてください。
 
  
蠅とGだらけのゴミ屋敷から、ロシアンブルー4匹とキジトラ1匹を保護したのは
 
2012年8月のこと。
 
20120811akiya01.JPG
 
そのうちの二匹は預かり先が見つかり、
 
20120818home02.JPG
 
がん家には、ジィジ、ゴウ、イチの3匹が残ることになりました。
  
20130106home03.JPG
 
三匹とも人馴れしていましたが、イチは特に人間が大好き。
 
20120904home02.JPG


自分のアタマをグイグイ僕に押しつけて、まるで 「カラダの中に入れてニャ!」
 
って言われているよう。
 
20120904home03.JPG
 
そして、すぐにカラダの上に乗ってきます。 
 
20121009home04.JPG
 
ゴミ屋敷での暮らしで体が弱くなっていたのか、保護から一年後の
 
2013年8月28日、ゴウが腎不全で逝きました。
 
20130219home04.JPG
  
2014年10月19日 そして、ジィジも逝ってしまい、
 
20131117home04.jpg
 
ゴミ屋敷から保護したロシアン一家は、イチだけになってしまいました。
  
20140202home02.jpg
 
2016年8月13日 イチの食欲が落ちてきたので動物病院へ連れて行ったところ、
 
左上の犬歯がグラグラしていて、左下のクチビルに当たって腫れていました。 
 
このときは局所麻酔を射って、鉗子でスポっと引っこ抜いてもらったとです。
 
20160820ichi02.jpg
  
2018年10月中旬。
 
イチをみていたら壁に向かって歩いていったりして・・・、ぶつかることなく
 
直前で歩く方向を変えるのですが、なにかおかしい。
 
まさかと思いイチの目の前で
指を左右に動かしても、まったく反応が無く・・・。
 
イチは失明してしまいました。 
  
20181018ichi01.jpg
 
2日 イチが風邪をひいてしまい、
  
20181031ichi01.jpg
 

 
20181109ichi01.jpg
 
いなば先生に、静脈に留置針を入れてもらい、自宅で点滴を開始。
 
20181109ichi04.jpg
 
点滴+カケシアの強制給餌を続けていると、ゆっくりゆっくり回復してきました。 
 
20181124ichi04.jpg
 
留置針を前脚にさしたり後脚にさしたりしながら約一ヶ月、闘病を続けた結果、
 
20181118ichi01.jpg
  

 
20181210ichi01.jpg
 

 
20181217ichi01.jpg
 
目にもチカラが戻ってきて。
 
 20181215ichi02.jpg
 
よく食べ、よく眠る生活。
 
20181215ichi03.jpg
  

20181225ichi04.jpg
 
2019年1月17日、目が見えなくてもかーさんのオナカの上へ登れるまで回復。
 
これでしばらくは安心、と思っていたのですが、
 
20190116ichi01.jpg
 
2019年4月22日 イチの体重が減ってきました。
 
20190421ichi01.jpg
 
点滴やカケシアの強制給餌をするも効果がなく、GW明け、眠るように逝って
 
しまいました。 小柄だったこともありますが、体重は1.3Kg でした。
 
20190506ichi01.jpg
 
 
 
 
 
 
ゴミ屋敷で一緒に暮らしていたゴウ(左)とジィジ(中)とイチ(右)。
 
がん家に来て、一番のんびりしていた頃です。
 
20130219home03.jpg
 
人間大好きでかわいいイっちゃん。
 

 

 イっちゃん長い間ありがとう。 生まれかわったら、またがん家においで。
  
 

   ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
 ブログランキング・にほんブログ村へ br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 00:59| Comment(4) | ロシアン一家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月08日

イチが逝きました


















 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
_
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ






インスタグラム(ちょっとよくわからないけど)はじめました

ブログとは違う写真も載せています

https://www.instagram.com/mikeneko46/
フォロワーさん11名に増えました!ありがとうございます!


※写真をクリックするとおっきくなります。パソコンの方は是非クリックしてみてください。
 
  
イチ、GW明けの、火曜の朝に逝ってしまいました。
 
GW中は、僕もかーさんも家に居ることが多かったので、イチは一緒にいようと
 
頑張ってくれたのかもしれません。
 
20190506ichi05.jpg
 
 
痙攣して手足を突っ張ることも、苦しそうに深呼吸することもなく、
 
かーさんと僕が見守る中、眠るように逝きました。
 

少し前の深夜、身体を起こせなくなったイチが、頭を動かしてかーさんにスリスリ。
 
最後の力を振り絞って、かーさんに甘えんぼしてたのでしょう。
 
かーさん大好きだったイチ、すごく嬉しそうな顔をしていました。
  
 

     ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
    nyanko.jpg  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 03:16| Comment(15) | ロシアン一家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月07日

イチ、動けなくなりました


















 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
_
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ






インスタグラム(ちょっとよくわからないけど)はじめました

ブログとは違う写真も載せています

https://www.instagram.com/mikeneko46/
フォロワーさん11名に増えました!ありがとうございます!


※写真をクリックするとおっきくなります。パソコンの方は是非クリックしてみてください。
 
  
イチ、日曜の夜は自分で起き上がれたのですが、
 
20190506ichi&milk02.jpg
  
月曜日の朝には自分で動けなくなりました。
  
20190506ichi01.jpg
 
トイレに行けないのでペットシートを敷いています。
 
20190506ichi&milk01.jpg
 
夜勤から帰ってきたかーさんがイチと添い寝を・・・
 
20190506ichi03.jpg
 
 
          イチもミルクも、今週中だと思います・・・(悲)
  
 

     ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
    nyanko.jpg  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 00:28| Comment(4) | ロシアン一家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする