2014年04月07日

病気の猫たちを病院へ連れていきました

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

             [黒ハート] スズのイノリ [黒ハート]

          スズ と 僕 と かーさん の願いです。


 

日曜日はかーさんと二人で、病気の猫たち4匹を病院へ連れていこうと

したのですが・・・。

 

ソーマの抵抗がものすごくて、結局僕の手を咬まれて激しく流血する

事態となり断念。 この子、病院へ連れて行くのは難しい・・・。

しばらく抗生物質による在宅治療しかできないかも。 

20140407so-ma01.jpg

手がめっちゃ腫れてグローブみたい(爆)  (※抗生剤・痛みどめ服用済) 

 

控えめニャンコのウルルは、4/10に抜歯手術することになりました。

一週間も入院するそうで、寂しがり屋のウルルには可哀想ですが、

これで口の痛みが取れてくれれば長生きできるよね。 

20140406ururu01.jpg

 

ジィジは点滴とか、その他いろいろ注射してもらいました。 

20140406jiiji01.jpg

 

激しい口内炎で涎をたらしはじめ、目も虚ろになってきたチョコ。

前回2/16から時間も空いていたのでステロイドを注射。 家に戻って

からは、ものすごい食欲でガツガツ食べてくれました。 

20140406choko01.jpg

 

病院から帰るなり、僕もかーさんも疲れ果ててバタンキュー(死語(爆))。

どっか温泉でも行ってのんびりしたいなぁ(猫いるから無理ですけど(笑))。 

 

                 ぽちっと応援お願いします。
    8923474[1].gif      br_banner_himawari.gif

posted by がん at 02:29| Comment(5) | 被災猫たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月05日

ソーマくんがたいへん

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

             [黒ハート] スズのイノリ [黒ハート]

          スズ と 僕 と かーさん の願いです。


 

2011年、震災から3か月後に福島県南相馬市で保護され、がん家に

やってきたソーマくん。

             <1年前のソーマくんの図>
20130407home03_sohma.JPG

 

金曜の夜、会社から帰宅すると 傷だらけになったかーさんが言いました。

       「ソーマくんがたいへん」

 

要約すると、 

 ・ ソーマくんを病院へ連れて行った、捕まえるとき暴れて傷だらけになった

 ・ レントゲン結果: 浸潤影あり、胸水か腫瘍が疑われ、心エコーへ

 ・ 心エコー結果: 心臓の収縮が悪く、心筋症の疑い

 ・ 外科処置: 胸水を除去
          やや淡血性まじりの膿性。約130ml吸引
          胸水はそのまま一部培養検査へ

   →  胸水除去により心臓の収縮は改善したため心筋症は否定

 

胸水の原因は不明。なんらかの原因で炎症がおきそれが肺に

炎症を起こしている。

口内の炎症がひどく口内炎あり。歯肉炎症、奥歯はぐらつき、

いつでもすぐに取れそうな気配。

とりあえず培養結果がでるまでは抗生剤を投与し、脱水が

あるので点滴補正。

日曜日に再度胸水確認のため、受診となりました。

 

がん家の隔離部屋、3段ケージの3階はシロちゃん。ソーマくんは2階に入院。 

20140404home01.jpg

 

カラダのどこかで炎症がおきているソーマくん。 つらそうです。 

20140404so-ma01.jpg

 

撫でるとゴロゴロします。 

20140404so-ma02.jpg

 

扁平上皮癌の銀ちゃんシロちゃん、口内炎のウルルとチョコ

そしてジィジにソーマ。 病気の猫が増えてきました・・・(心配)。 

 

                 ぽちっと応援お願いします。
    8923474[1].gif      br_banner_himawari.gif

posted by がん at 05:52| Comment(2) | 被災猫たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月15日

イカリくん、荼毘に付しました

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

             [黒ハート] スズのイノリ [黒ハート]

          スズ と 僕 と かーさん の願いです。


 

火曜日、かーさんがイカリくんを荼毘に付してきました。


20110611home03.JPG

 

がん家の家族になった犬猫は、ほとんど個別火葬して骨を持ち帰っていますが、

人間大嫌いだったイカリくんは他の猫と一緒に弔ったほうがいいと思って、

合同葬にしてもらいました。

 

 

隔離部屋で一匹ぼっちになってしまったダイ。 さみしそうです。

20130514home01_dai.JPG

白血病とエイズのダブルキャリアと、 さらに皮膚アレルギーのため身体をかきむしり、

あちこちの皮膚がむけて血だらけ。 薬も食事療法もさして効果がなく、動物病院の

獣医さんも治療方針が立てられず、どうしたらいいものかと・・・。

とてもやさしい子なので、病気に負けず長生きして欲しいと願うばかりです。

 

                 ぽちっと応援お願いします。
    8923474[1].gif      br_banner_himawari.gif

posted by がん at 01:48| Comment(3) | 被災猫たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする