2011年05月28日

パンダくん

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

             [黒ハート] スズのイノリ [黒ハート]

          スズ と 僕 と かーさん の願いです。



NHK ETV特集 「ネットワークで作る放射能汚染地図」

の再放送を見ました。 

番組の最後に印象的なシーンが。

避難区域の家に置いてきた犬と猫たちに、ゴハンを置きに帰ってきた飼い主さん。

たった一時間しか居られなくて、車で走り去る飼い主さんを 犬のパンダくんが

必死になって追いかけるのですが、速度をあげる車には追い付けず、すぐに見えなく

なってしまいました。

心臓を グっ とつかまれた感覚。

 

先に犬猫救済の輪さんのブログでパンダくんが保護されたことを知っていたのですが、

それでも必死なパンダくんを見て涙が出てきました。

犬猫救済の輪代表のYUIさんは、シェルター作ったり動物病院作ったりとてもパワフル。

今回もすぐに被災地入りして犬猫たちを保護されています。

 
YUIさん いつもありがとうございます。

  
               ぽちっと応援お願いします。
        8923474[1].gif   banner_br_mothersday.gif

posted by がん at 19:47| Comment(0) | 川崎富士見公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月23日

8月22日の猫シェルター


8月22日の川崎猫シェルターです。
 

突貫で、全部の窓に網をつけました。 張り方が雑なんですけど、蚊の侵入を

防ぐほうが先ですから(汗)・・・。

20100822fujimi01.JPG

この日のシェルターの中は32度ですが、涼しい風が入ってくるようになりました。

20100822fujimi03.JPG

みんな寝てますね~。

20100822fujimi02.JPG

20100822fujimi04.JPG

ラブリーなすももちゃん。

20100822fujimi05.JPG

この窓から、涼しい風が入ってきます。

20100822fujimi06.JPG

それでも、1000mlのアクエリアスを3本も飲み干してました。
 

            ぽちっと応援お願いします。
        8923474[1].gif

posted by がん at 00:21| Comment(3) | 川崎富士見公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月15日

8月14日土曜日の猫シェルター


8月14日土曜日の川崎猫シェルターです。

網戸を1つ、家で作って持って行ったのですが、フェンスが邪魔で

窓の外側に取り付けられず・・・。

20100814fujimi01.JPG

やむなく窓の内側に

20100814fujimi02.JPG

付けました。 みんな、お願いだから爪とぎしないでね。

20100814fujimi03.JPG

次は雨漏りの修理デス。 かさ釘の傘が割れていたり、

20100814fujimi04.JPG

なかったりして、ここから雨が入っているのかなぁ? と、

20100814fujimi05.JPG

おニューのかさ釘に

20100814fujimi06.JPG

替えてみました。 雨漏り直るかな?

20100814fujimi07.JPG

 

曇天でしたが、この日も暑かったですね。 

シェルターの中は30度超。 みんな夏バテ気味でした。

20100814fujimi08.JPG

20100814fujimi09.JPG

20100814fujimi10.JPG

20100814fujimi11.JPG

20100814fujimi12.JPG

20100814fujimi13.JPG

20100814fujimi14.JPG

20100814fujimi15.JPG

20100814fujimi16.JPG

20100814fujimi17.JPG

20100814fujimi18.JPG

20100814fujimi19.JPG

20100814fujimi20.JPG

            ぽちっと応援お願いします。
        8923474[1].gif

posted by がん at 01:12| Comment(6) | 川崎富士見公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする