2014年09月18日

頑張る麦ちゃんと、甲状腺機能亢進症のウルルと、頑張るジィジ

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

             [黒ハート] スズのイノリ [黒ハート]

          スズ と 僕 と かーさん の願いです。


 

水曜日は病院が休診なので面会不可。 でも獣医さんは病院で

麦を診てくれていて、何かあったら電話をもらうことになっていました。

電話がなかったので、麦は頑張っているということです。 

僕も、「麦ちゃん、頑張って帰っておいで」 と、ずっと念じています。 

             <保護した日の麦ちゃん>
20140910home09.jpg 

 
火曜日にウルルの検査結果がでました。 やはり甲状腺機能亢進症です。

獣医さんにy/d缶を勧められましたが、食が難しい子なので食べてくれない
こと120%なので、投薬になります。 土曜日にクスリをもらいに行きます。 

20140917ururu01.jpg


ペーストの猫缶をたくさんと、銀のスプーンのカリカリを大量にご支援
頂きました。 

20140917jiiji02.jpg

ジィジはほとんどゴハンを食べなくなっていますが、頂いたペーストを
1/3缶ほど舐めてくれました。 食欲がある内は頑張れるのではないかと。 

20140917jiiji01.jpg 

 

みなさんにたくさんのご支援いただき、心よりお礼申し上げます。

都度、ブログでお礼できておらず申し訳ありません。 

9月末をメドに収支をまとめて、ご報告したいと思います。 

 

     ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 00:53| Comment(8) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めてコメントさせていただきます。
私も麦ちゃんの無事をずっと祈ってます。
私の猫は甲状腺機能亢進症を発症してから投薬で4年以上普通に暮らして18歳まで頑張りました。甲状腺のせいで減った体重も投薬で1.5キロ回復しました。どうかウルルちゃんもお薬のんで普通と変わりない生活を楽しめますように。
Posted by みかん at 2014年09月18日 03:27
麦ちゃん、頑張っていますね。
元気になって、がんさんの家に帰ろうね。
ウルルもジィジも、自分なりのペースで頑張っているんですね。
ウルル、ジィジィお薬に、ゴハン…大事だよ~。
Posted by 銀の翼 at 2014年09月18日 05:14
麦ちゃん、絶対元気になります!!
ウルルもジィジもがんばれ!!
Posted by みちこ at 2014年09月18日 07:33
麦ちゃん、美味しいご飯を用意しているから絶対肺炎なんかに負けないで。
かわいいべっぴんさんのお顔を見せて。
Posted by mamechan at 2014年09月18日 11:02
麦ちゃん、どうか元気になりますように。
元気になって走り回る姿を見せてください。
麦ちゃんに楽しい仔猫の生活を送らせてあげたいです。
Posted by ぱるるん at 2014年09月18日 20:30
じぃじ、何でもいいから食べて…
食べる事は生きる事だよね。
Posted by 美雨です。 at 2014年09月18日 21:18
みなさん、コメントありがとうございます。
麦は厳しい状態ですが、獣医さんも手を尽くしてくれてます。
ガンバレガンバレと、祈ることしかできませんが、想いが
通じてどうか回復してくれますように。

> みかんさん
ウルルは木曜日にかーさんが話を聞いてきたところ、
投薬前の状態で、まずは食事療法で、といった
レベルだそうです。
y/dのカリカリなら食べたし、なんとかなりそうです。
Posted by がん at 2014年09月19日 01:34
沒有醫生的處方
cialis authentique suisse http://kawanboni.com/ Generic for cialis
Posted by Tadalafil 10 mg at 2018年04月14日 03:01
コメントを書く
コチラをクリックしてください