2014年09月14日

生後10日の子猫、面会してきました

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

             [黒ハート] スズのイノリ [黒ハート]

          スズ と 僕 と かーさん の願いです。


 

金曜日にウルルが吐血したので、土曜日はウルルとジィジを病院へ

連れて行きました。

 

ウルルは血液検査の結果、甲状腺機能亢進症の疑いがあるという

ことで、詳しい検査にまわしました。 結果は2~3日後にわかります。  

20140913ururu01.jpg

 

ジィジ(左)はいつも通りの点滴。 もう目にチカラがなくなってきました。 

20140913jiiji01.jpg

 

ウルルとジィジの治療後、保護した子猫に面会させてもらいました。

留置針を入れてずっと点滴。 僕が思っていたより、かなり状態悪いです。 

20140913mugi05.jpg

自分からゴハンを食べないらしく、 

20140913mugi01.jpg

先生は「良くも悪くもなっていません」と仰っていますが、 

20140913mugi02.jpg

保護した日より、元気がなくなっています。 

20140913mugi03.jpg

目も塞がったまま。 結膜炎なので無理やり開かないほうがいいらしく。 

20140913mugi04.jpg

 

この子、三毛猫・・・ですよね(?)。  三毛猫でも、たしかムギワラっていう

なのかな? この子の名前は麦ちゃん にしますね。 麦ちゃんをどうぞ

よろしくお願いします。 

 

     ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 02:37| Comment(10) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
麦ちゃん、よくがんばってるね。
ずっと寂しかったんだよね。
ちっちゃいからだでやせ細って。。

お目目も可哀想に。。

きっとたくさんの愛情と包み込んでくれる、お母さんみたいな温もりが必要なんだよね。

病院のケージの中には、あったかくてふわふわのブランケットはあるのかな?
Posted by emi ☆ at 2014年09月14日 03:17
ウルル、ジィジ、麦ちゃん、ツライ中、頑張っているね。
負けないで!! 応援しているよp(^^)q
Posted by 銀の翼 at 2014年09月14日 04:58
おはようございます。
麦ちゃんかわいい子猫です。なにかきっかけがあれば、食事できるのでしょうか?

まだ今はミルクだけですか?しっかり食事ができてくれれば・・・・・

なにかないかな?
ウルルちゃんも心配。
ジィジちゃんも心配。
Posted by mamechan at 2014年09月14日 06:26
ウルルとジィジも心配ですね……
広いゲージに横たわる麦ちゃんをみてると辛くなりますが……
彼女の生命力にかけましょう!!
Posted by まこりん at 2014年09月14日 12:06
ウルルちゃん大丈夫かな?
麦ちゃん、保護した時より元気がないのは心配ですね。

ウルルちゃん、ジィジちゃん、麦ちゃんが元気になるように応援しています。
Posted by たんちゃんママ at 2014年09月14日 15:23
> emi ☆さん
ケージの中はペットシートだけです。
面会の直前にも下痢してしまったそうで、ブランケットを
敷いても、すぐに下痢して交換になっちゃいそうですね。
保護室が暖かいので大丈夫だと思います。

> 銀の翼さん
老猫2匹と乳飲み子猫なんですよね・・・。
とくに麦ちゃんは生まれたばっかりで何もわからない
だろうに。とにかく頑張って欲しいです。

> mamechanさん
点滴入れてるので、栄養補給は問題ありませんが、
お腹が減ったら自発的に食事するようにならないと
成長できませんね。心配です。

> まこりんさん
保護したときは、僕の指に吸い付く元気がありました。
生きようとしてます。 頑張って元気になって欲しいです。

> たんちゃんママさん
元気がないのは、面会の前に下痢しちゃったせいかも
しれません。 信頼する獣医さんが診てくれているので
大丈夫だと信じています。
Posted by がん at 2014年09月15日 03:00
ムギワラではなく縞三毛(orミケトラ)です
もっと細かく言えば麦ちゃんはキジ三毛さんですね
うちにもいるのですが、やんちゃで手がかかりますが人間大好きでとってもいい子なんです
麦ちゃんが元気になって、うちの子ばりに動き回る姿が見られることを祈っています
Posted by 三毛マニア at 2014年09月15日 05:26
こんにちは。
初めてコメントします。
可愛い子達の保護活動、本当にありがとうございます。

いきなりですが、頑張って、三毛ちゃん!
何とか助かってしあわせを掴んで欲しいです…

どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by tama at 2014年09月15日 11:14
麦ちゃん、ピッタリな良い名前ですね。
今が一番大変ですが、なんとか山場をこえてほしい。
可愛いお目目を開いて欲しいです。

元気になって!
おいしくミルクを飲もう!
応援の気持ちが猫たちに届きますように!!
Posted by ねね at 2014年09月15日 12:17
> 三毛マニアさん
キジ三毛っていうんですか。はじめて見る柄なのですが、
珍しいのでしょうか。
名前、麦ちゃんではなキジちゃんでしたね(笑)

> tamaさん
ウデの確かな獣医さんに預けてますから、元気になって
帰ってきますよ!
大丈夫、大丈夫と信じることが大切です!

> ねねさん
我ながらネーミングセンスいいかも(爆)
塞がった両目は、結膜炎が治れば見えるようになるそうです。
元気になったらミルクをたくさんあげないと。
Posted by がん at 2014年09月16日 00:38
コメントを書く
コチラをクリックしてください