2010年08月23日

8月22日の猫シェルター


8月22日の川崎猫シェルターです。
 

突貫で、全部の窓に網をつけました。 張り方が雑なんですけど、蚊の侵入を

防ぐほうが先ですから(汗)・・・。

20100822fujimi01.JPG

この日のシェルターの中は32度ですが、涼しい風が入ってくるようになりました。

20100822fujimi03.JPG

みんな寝てますね~。

20100822fujimi02.JPG

20100822fujimi04.JPG

ラブリーなすももちゃん。

20100822fujimi05.JPG

この窓から、涼しい風が入ってきます。

20100822fujimi06.JPG

それでも、1000mlのアクエリアスを3本も飲み干してました。
 

            ぽちっと応援お願いします。
        8923474[1].gif

posted by がん at 00:21| Comment(3) | 川崎富士見公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日、又いらしてたんですね?
毎週ありがとうございます。私は7時から11時半までいましたが、帰る頃には気温が一気に上がったような暑さでした。蚊取り線香はまだついてましたか?シェルターに行って最初にやる作業が散水と蚊取り線香をつけることです。この二つをやるだけで、作業がとても楽になります!ちなみに私は冷凍のアクエリアス2本を溶かしながら交互に飲んでますよ(笑)日曜日はシェルターのあと娘夫婦の猫達、息子が会社で面倒見てる猫の親子の世話で一日があっという間ですが、猫は可愛いですね~~。8月もあと少しで終わり・・・秋の訪れが待ち遠しいねとシェルターの猫たちと話してます。
Posted by ボランティアS at 2010年08月23日 06:56
世の中嫌なニュースばっかりですが、がんさん御夫婦のブログを拝見するたびに元気がもらえます。
毎日お仕事、猫達のお世話、と目の回る忙しさでしょう。
くれぐれもお体ご自愛くださいね。
Posted by たけちゃん at 2010年08月23日 14:23
> Sさん
午後1時半くらいに行きましたが、蚊取り線香ついてましたよ。 やはりアクエリアスは必需品ですね(笑)。
Sさんも一日中、猫三昧なんですね。関わる猫が多いとあっという間に時間が過ぎて行きます。一日30時間くらいないと全く足りないですね~。
9月まで猛暑が続くようですが、がんばりましょう!

> たけちゃんさん
ホントですか(笑)? 元気になって頂ければ何よりデス。
たけちゃんさんも体にお気を付けください ♪
Posted by がん at 2010年08月24日 01:44
コメントを書く
コチラをクリックしてください