2010年04月20日

ルナが遊んでくれません


ルナと猫小屋であそぼうと思って連れてきました。

20100417home05.JPG

まだ肉球のケガが治らないので、ルナが歩くところには血がつきます。

20100417home02.JPG

ルナどこ行くの?

20100417home01.JPG

またケージの中に入って、

20100417home03.JPG

腰を

20100417home04.JPG

落ちつけてしまいました。

20100417home06.JPG

なかなか遊んでくれませんね(泣)。
 

             ぽちっと応援お願いします。
         8923474[1].gif

posted by がん at 01:10| Comment(4) | ルナ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ルナちゃん、遊びたい気持ちはあるけど、まだ体がしんどいのでしょうね。でも、がんさんを独り占めできて満足したと思います。
Posted by みるゆん at 2010年04月20日 18:52
ほんと、ルナちゃん、足から血が滲むようでは
まだ遊ぶ気持ちにならないのでしょうね~。


ルナちゃん、あのままでいたより
何百倍も今の方が幸せだと思いますよ~。

一匹飼いの猫さんも多いけど
家族がいればきっと幸せ。
がんさんたちがいるのですから。
Posted by ひろひろ at 2010年04月20日 22:14
ルナちゃんのこと、ずっととても気になっています。
なんてかわいいんだろう・・
その三白眼で見られると、抱きしめたくなりますね。
足がやっぱり痛いのかな、体調もあまり良くないんでしょうね。
そうそう、これだけ人に懐いている猫さんだから、きっと
猫との接触がなくても(気にはなってるだろうけど)大丈夫
なのかなって思います。
ルナちゃん・・・
Posted by ケミコ at 2010年04月21日 00:52
> みるゆんさん
ルナは他の猫たちと遊びたいのかもしれませんね。
これからずっと他の猫と接触させられないことを
考えると、果たしてこのままでルナはしあわせなの
かなぁ、と悩んでしまいます。

> ひろひろさん
おもちゃを目の前にしても遊んでくれませんね…。
やはり肉球が痛くて動けないのかもしれません。
僕らといることがルナの幸せになればうれしいのですけれど。

> ケミコさん
猫小屋につれていっても、右手が痛いみたいで
座った姿勢でも右手を浮かせています。
保護したときよりいくぶんよくなっているかも
しれませんが、やはり痛々しいです。
ミケタンも心配、ナナも心配ですが、白血病の
ルナが一番心配です。
Posted by がん at 2010年04月21日 01:53
コメントを書く
コチラをクリックしてください