2020年05月31日

茶毛三郎くんの軌跡 ~ 12年間の思い出



















動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
_
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ






インスタグラム、アカウントかえて再開しました。



 
約12年間の写真を貼っただけなので、文章はほぼありません。
 
最初と最後だけでも見て頂けたら幸いです。
 
 
 
  
茶毛三郎くんは、2008年9月20日にTNRした公園猫です。
 
20080918park05.JPG

他の子と一緒に捕獲して。


20080920park05.JPG


でも三郎くんは去勢済みだったので、左耳のカットだけしてもらいました。


20080920park04.JPG


で、手術直後にリリースするのは傷口が開くかも・・・という思いから、


猫小屋で休んでもらうことにして、公園に帰すのは翌日にしました。


20080920park01.JPG


20080920park06.JPG


猫小屋を満喫中の茶毛三郎くん。


20080920park09.JPG


20080920park10.JPG


2008年11月下旬、リリースした三郎くんが林の中にいました。
 
20081124park03.JPG
 
20081124park17.JPG
 
2008年12月初旬
 
20081210park04.JPG
 
2008年12月中旬、茶毛三兄弟です。
 
20081215park01.JPG
 
2009年1月初旬
 
20080101park05.JPG
 
2009年1月中旬、木登り茶毛三郎くん。
 
20080117park07.JPG
 
2009年6月初旬
 
20090606park02.JPG
 
2009年10月、ハクちゃんと三郎くん。
 
20091025park02.JPG
 
2009年11月
 
20091101park04.JPG
 
20091101park09.JPG
 
20091107park06.JPG
 
20091109park04.JPG
 
2009年12月
 
20091219park03.JPG
 
2010年1月、スカイツリー建設中デス。
 
20100121tower01.JPG

2010年3月
 
20100227park05.JPG
20100313park04.JPG
20100320park05.JPG
20100328park13.JPG
 
2010年5月、これは太郎くん。


20100508park04.JPG20100522park01.JPG20100522park02.JPG


ボテとミズも出てきました。 


20100522park04.JPG


2010年6月


20100619park05.JPG


2010年9月、茶毛三兄弟、草むらでかくれんぼして遊んでました。


20100828park17.JPG


20100917park08.JPG
 
2010年10月、ミケコちゃんと茶毛二郎くん。


20101008park07.JPG
 
2010年10月、茶毛太郎くんと二郎くん。


20101105park03.JPG
 
2011年8月
 
20110820park05.JPG


20110820park07.JPG


20111030park08.JPG


2011年10月中旬。 三郎くんと
 
20111010park14.JPG


太郎くんがスリスリしてきました。


20111010park15.JPG


20111015park11.JPG


20111015park12.JPG


みんなスリスリしてきます。


20111015park13.JPG


2011年11月。茶毛二郎と三郎がスリスリしてきました。


20111126park06.JPG


仲がいいですね。


20111126park07.JPG


ケンカしちゃだめだよ~。 
 
20111126park12.JPG


2011年11月下旬。 茶毛太郎くんと二郎くん。


20111123park07.JPG

20111123park10.JPG


2012年2月
 
20120212park15.JPG
 
20120225park10.JPG
 


2012年3月、茶毛三郎くん(左)と二郎くん(右)とボテ。
 
20120311park08.JPG
 
2012年4月、茶毛三郎くん(左)と二郎くん(右)

20120421park14.JPG
 
2012年5 


20120527park14.JPG


20120527park15.JPG


20120527park16.JPG


20120527park19.JPG
 
2012年6月初旬、茶毛三郎くんがいきなりゴロゴロしてきました。


20120603park05.JPG


20120603park06.JPG


20120603park07.JPG


20120603park08.JPG


20120603park10.JPG


かわいいっすね。  


20120603park11.JPG


20120603park13.JPG


2012年6月中旬

20120622park06.JPG

20120622park07.JPG

20120622park08.JPG

ゴロゴロのスリスリです。

20120622park09.JPG

20120622park10.JPG


茶毛三兄弟がそろいました。

20120622park18.JPG
 

2012年7月、お腹さすられるのが大好きな三郎くん。

20120728park07.JPG

20120728park08.JPG

2012年8月、茶毛二郎くんと三郎くん。


20120630park15.JPG


20120630park16.JPG


20120630park17.JPG



2012年9月、


20120908park11.JPG


のびーーーーーーーー。


20120908park12.JPG


2013年2月、茶毛三郎くんは相かわらずゴロゴロです。


20130203park13.JPG


おなかさすられるのが大好き。 5分くらいさすってました。


20130203park14.JPG


2013年3月、結さんと福島へ行ったりしてました。


20130320_fukushima33.JPG


倒壊した木造家屋があちこちに。


20130320_fukushima19.JPG


猫だけじゃなく、疥癬タヌキを捕獲して、治療して戻したり。


20130320_fukushima18.JPG


2013年3月


20130309park14.JPG


20130309park15.JPG


2013年4月

20130329park12.JPG
 
2013年5月


20130519park14.jpg
 
2013年6月。 二郎くん、三郎くんが僕のあしにスリスリ。


20130623park10.jpg
 
20130609park12.jpg


20130623park06.jpg
 
2013年7月、ミズと三郎くん
 
20130710park10.jpg
 
ボテと三郎くん
 
 
20130710park13.jpg

20130710park14.jpg


2013年9月、三郎くんが公園に捨てられたばかりのゾロを世話してくれました。
 
20130907park09.jpg


20130921park17.jpg


2013年10月
 
20131006park08.jpg


2013年12月、三郎くんが世話しているモネとゾロ。


20131222park05.jpg


茶毛三郎くん。 スリスリ攻撃中。 


20131222park06.jpg
 
2014年1月、ゾロといっしょ。 


20140104park03.jpg


20140125park07.jpg
 
2014年2月


20140201park14.jpg


20140208park16.jpg


2014年3月


20140317park04.jpg
 
2014年4月


20140406park23.jpg
 
2014年5月
 
20140506park09.jpg
 
20140510park07.jpg
 
2014年6月


20140517park04.jpg


20140627park13.jpg
 
2014年7月
 
20140712park17.jpg
  
20140725park17.jpg
 
20140712park06.jpg


20140712park07.jpg
 
2014年8月
 
20140808park16.jpg
 
2014年9月
 
20140914park13.jpg
 
2014年11月
 
20141102park08.jpg
 
2014年12月
 
20141214park12.jpg
 
2015年2月
 
2015021park23.jpg
2015021park05.jpg
 
2015年3月
 
20150315park12.jpg 
20150328park21.jpg
20150328park07.jpg
 
2015年4月
 
20150412park05.jpg
 
2015年5月
 
20150509park12.jpg
 
2015年7月
 
20150711park20.jpg


20150711park22.jpg
 
2015年8月
 
20150829park16.jpg
20150808park11.jpg
 
2015年9月



20150905park10.jpg
 
2015年10月
 
20151003park07.jpg
 
20151011park07.jpg
 
2015年11月
 
20151219park13.jpg
 
2015年12月

20151212park19.jpg
 
この公園、他にも兄弟猫がいて、


20151205park11.jpg


もう7年も、こうやって2匹で一緒に 暮らしていました。


20151205park12.jpg

 
2016年1月、三郎くんとボテ。
 
20160101park12.jpg

20160122park15.jpg
 
2016年2月、日中の三郎くん。
 
20160206park10.jpg

20160206park20.jpg

2016年5月
 
20160507park26.jpg
 
2016年6月、三郎くんとボテ。
 
20160625park15.jpg
20160625park08.jpg

2016年7月

20160717park14.jpg
 
2016年8月
 
20160813park08.jpg


20160813park09.jpg


20160813park10.jpg


20160813PARK01.jpg
 
2016年10月
 
20161008park01.jpg
 
2017年9月、久しぶりに三郎くんと会えました。 
 
20170922park03.jpg
20170922park04.jpg  
20170922park06.jpg 
20170922park05.jpg
 
2018年4月、三郎くんはモネと行動するようになっていました。
 
20180421park03.jpg  
20180429park01.jpg
 
牛乳をゴクゴク飲みます。
 
20180429park02.jpg
 
オナカいっぱいになったら、帰って行きました。
  
20180429park03.jpg
 
2018年5月
 
20180505park06.jpg

20180505park05.jpg


2018年8月、三郎くんをブラッシング


20180808park23.jpg 
20180825park25.jpg
 
20180825park26.jpg
 
2018年9月 

20180909park39.jpg 
20180909park03.jpg 
20180922park45.jpg
 
2018年10月 
  
20181020park04.jpg
 
2018年12月 
 
20181215park01.jpg  
20181215park02.jpg
 
2019年1月、牛乳をよく飲みます。
 
20190102park01.jpg
  
20190126park13.jpg
 
2019年3月
 
20190202park18.jpg
 
ゴロリンしてます。
 
20190202park19.jpg
 
 


2019年5月、公園猫ボラのCさんTさんに捕獲&病院搬送&抜歯手術までやってもらいました。
  
20190429park09.jpg
 
で・・・、手術前の血液検査で腎臓が悪いことがわかりました。
 
このときステージⅡで、じきにステージⅢへ移行、余命半年から1年位。
 
ちょうど1年後に逝ってしまいました。
 
20190429park06.jpg
 
茶毛三郎くん、がん家の家族になりました。
 
20190520saburo02.jpg
 
公園で茶毛三郎くんを呼ぶように、「ちゃけ~~~」って呼ぶと返事をするのて
 
僕が誰かはわかっているようです。
 
20190520saburo03.jpg
 
緊張からかゴハンを食べないので日中かーさんが点滴、夜は僕がカケシアを
  
強制給餌しました。
 
20190522saburo03.jpg
 
カケシアもあまり飲ませることができなかったのですが、それでも胃に入った
 
ので眠なったみたい。
 
20190522saburo05.jpg
 
すぐにみんなと仲良くなりました。
 
20190525saburo04.jpg
 
2019年6月 
 
20190611saburo01.jpg20190612saburo02.jpg
 
2019年7月 
 
20190521chake01.jpg
 
20190720saburo01.jpg
 
20190719saburo03.jpg
 
20190719saburo02.jpg
 
2019年9月 


20190901saburo01.jpg
 
2019年10月
 
20190923saburo01.jpg

2019年11月
 
20191107saburo01.jpg
 
2019年12月、 茶毛三郎くんのオナカを
  
20191208saburo02.JPG
 
モフモフすると、ムフーーーー ってなります。
 
20191208saburo04.JPG

 
2020年2月
 
だいぶ痩せてきて、背中を撫でると背骨がゴツゴツと手のひらにあたるように。
 
茶毛三郎くんの好きな食べ物をあげる一方、かーさんと二人で点滴したり。
 

20200209saburo02.JPG
 
2020年3月
 
20200301saburo02.JPG
 
2020年5月上旬
 
20200517saburo02.JPG
 
2020年5月25日
 
20200525jiro_saburo01.JPG
 
2020年5月26日、茶毛三郎くんが嘔吐と下痢をしていました。
 
20200526saburo02.JPG
 
2020年5月27日、自力で立てなくなり、

20200527saburo01.JPG
 
2020年5月28日、かーさんに見守られながら、息を引き取りました。写真は27日のもの。

20200527saburo03.JPG
 
2020年5月30日、荼毘に付しました。 
 
綺麗なひまわりは、三郎くんを公園で世話してくれていたCさん、Tさんから頂いたものです。

20200530saburo01.JPG
 
 
茶毛三郎くん、公園で暮らしていた頃から性格の良い猫でした。
 
もっと長生きして一緒に暮らしたかったと、心から思っています。

どうか、天国で公園のみんなと逢えていますように(祈)
 
 
 
               みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 04:39| Comment(7) | 茶毛三郎くん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月29日

茶毛三郎くん、木曜日に逝きました ~ 深い悲しみ



















動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
_
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ






インスタグラム、アカウントかえて再開しました。



 
茶毛三郎くんは、木曜日の11:50に息を引き取りました。
 
かーさんが看取ってくれました。
 
20200525saburo01.JPG
 
月曜まで元気だったのに、あっという間に逝ってしまって。
 
心の準備もできていないうちに・・・
 
保護して1年、余命も1年でしたが、愛情いっぱい注いできた三郎くんが急にいなく
 
なってしまって、かつてないほど深い悲しみの中にいます。
 
三朗くんの記事は、日曜日にまとめます。
 
 
 
               みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 01:10| Comment(5) | 茶毛三郎くん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月28日

茶毛三郎くん、木曜日に逝ってしまうかも



















動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
_
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ






インスタグラム、アカウントかえて再開しました。



 
水曜日の朝、茶毛三郎くんは自分で立てなくなりました。
 
20200527saburo01.JPG
 
瞳孔も散大してしまいました。
 
20200527saburo02.JPG
 
木曜日の午前3時です。 朝まで茶毛三郎くんを看ます。 30分おきに寝返りさせたり、
 
体をさすったり。 朝になったらかーさんと交代。
 
20200527saburo03.JPG
 
木曜日には逝ってしまうかもしれません。
 
かーさんが看取れるかな。 会社から早く帰ってくるつもりですが・・・。 
 
 
 
               みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 03:19| Comment(4) | 茶毛三郎くん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする