2019年04月30日

日曜日の公園猫たち















動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ






 
※写真をクリックするとおっきくなります。


 
GW最初の日曜日、昼間の公園に行って猫たちを見てきました。
 
天気も良く、ツツジも満開、いい香りが漂っています。
   
20190429park02.jpg
 
チラホラと猫たちが顔を見せてくれました。
  
20190429park01.jpg
 
茶毛三郎くんが、僕に挨拶しに来てくれました。
 
20190429park05.jpg
 
茶毛三兄弟とは2008年からの付き合いです。今年で11年目に入ります。
 
20190429park06.jpg
 
三兄弟ともこの公園で暮らしているんです。
 
20190429park07.jpg
 
右下の犬歯が、上唇に当たってますね・・・。
  
20190429park08.jpg
 
これは痛そう。 抜歯できるかな? 
  
20190429park09.jpg
 
 
     11歳だし、手術できるか、いなば先生に相談してみます。

 


  ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
 nyanko.jpg  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 01:21| Comment(2) | 横浜某公園の猫たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月28日

お鍋作ってくれて、ありがとうかーさん















動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ






 
※写真をクリックするとおっきくなります。


 
GW直前の金曜日も終電でした。当然、晩ごはんを食べる時間もなく、
 
おなかペコペコで帰宅。 食べるものあるかなー?って冷蔵庫を覗き込むと、
 
本日夜勤のかーさんが鍋を作ってくれていたみたいです。
 

               ありがとう かーさん!
  
20190427nabe01.jpg
 
 
 
 
        さっそく火にかけようと冷蔵庫から取り出すと、
 
  
20190427nabe02.jpg
 

                   くぅっ・・・・・(涙)
 


  ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
 nyanko.jpg  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 03:26| Comment(4) | かーさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月26日

イチがやばいかも















動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ






 
※写真をクリックするとおっきくなります。


あと一日、痛勤すればGWですね・・・
 
4月にはいってから、6時過ぎに家を出て、23時過ぎに帰宅する生活が続いて
 
いたので、やっとひと休みできます。ブログ書いてて何度オチていたことか(涙)
 
 
 
ミルクも体調悪いのですが、もっと悪いことにイチがゴハンを食べなくなって
 
しまいました。 
 
昨日はカケシアを強制給餌。それでも5gくらいしか飲んでくれませんでした。
 
20190424ichi01.jpg
 

       カゼを引いている様子もないんですが・・・
 
       去年みたいに復活してくれますように(願)
 


  ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
 nyanko.jpg  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 01:18| Comment(18) | ロシアン一家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする