2017年12月24日

ショウの右半身が麻痺しました





























動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ







ん超

にぃに
三毛奈

ドンちゃん
20171202niini04s.jpg
20171202mikena04s.jpg

20171205don04s.jpg

  
 
先週は仕事がいそがしくて、帰宅するころには疲れ果て、家のパソコンを起動
 
している間に机に突っ伏して寝てしまい、そのまま朝を迎えていました。
 
 
そして金曜深夜3時、公園で捕獲した2匹を連れ帰り、玄関で寝かせて居間に入ると、
  
20171223TNR01.jpg
 
 
ショウがバタバタと暴れていたとです。
 
あわてて抱っこしてショウの様子を見ると、右手右脚がまっすぐ突っ張っています。
 
立たせようとしても右半身が動かない様子。
 
もともと保護した時からまっすぐ歩けない等の運動障害がありました。
 
症状が進行したのか、あるいは頭を強く打ったかして右半身が麻痺したようです。
 
             <ケージの中でもがくショウ>20171223shou01.jpg
 
こんな状態なのに、撫でるとすごくシアワセそうな顔をします。
 
20171223shou02.jpg
 
半身動かないのに、お気に入りのベッドまで這って行きました。
 
20171223shou04.jpg
 
 
 
   ショウが右半身麻痺・・・
 
   ショックがデカすぎて、何を書いていいのやら・・・
  
 
 
  ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
  ブログランキング・にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 02:25| Comment(4) | ショウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月19日

今日は夜勤デス
































動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ







ん超

にぃに
三毛奈

ドンちゃん
20171202niini04s.jpg
20171202mikena04s.jpg

20171205don04s.jpg

  黒猫さん 20171217kuroneko01.jpg


  
 
今日はかーさんが夜勤なので、出勤前にマッサージさせられてます (_ _||)
  
20171218eri01.jpg
 
かーさんの背中は鉄板なみの強度で、すぐ指が痛くなります。
 
そのため、休み休み指を回復させつつマッサージするのですが・・・
 
20171218quu02.jpg
 

    さぼってないか、キューちゃんが監視役のようです(トホホ)

 
 
 
 

      里親さん募集中の子猫は4匹になりました!
 
      みんなかわいい子ばかりですYO!  
  
 
 
  ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
  ブログランキング・にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 01:28| Comment(0) | かーさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月17日

かわいい黒猫の里親さんになりませんか!?





























動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ







ん超

にぃに
三毛奈

ドンちゃん
20171202niini04s.jpg
20171202mikena04s.jpg

20171205don04s.jpg

  
 
かわいい黒猫の里親さんになりませんか?
 
横浜の某公園で保護された黒猫(♂)で、先週去勢手術済みです。
 
僕も見せてもらいましたが、人間大好きで触るとゴロゴロゴロゴロ(笑)。
 
確認したかぎりエンジェルマークはありませんでした。全身真っ黒です。
 
TNRするつもりで捕獲したものの性格が優しすぎるので、リターンしたら
 
生きていけないだろうと、里親さんを探しています。



 


ワクチンは3種混合接種済み、次回は1月15日頃の予定です。
  
応募にあたり
(1)一週間のトライアル可能です
(2)東京・神奈川の方で、横浜から一時間強でお届け可能なお宅。
(3) 家族全員が同意の上で、家族の一員として迎えていただける
  (=二人以上の家族でお住まいの方)
(4) 終生大切に育てていただける
(5) ペット飼育可能な住宅である
(6) 脱走防止対策がされている
(7) 喫煙される方がいない
(8) 適切な時期にワクチン接種をしていただける
(9) ケガや病気のときは動物病院で治療を受けさせていただける
(10) 譲渡の際は譲渡契約書を取り交わさせていただきます
 
僕が窓口になりますので、mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで、
 
黒猫の里親希望!とメールでお問い合わせください。


→ 里親さん決まりました。ありがとうございました!
 

 
  ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
  ブログランキング・にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

posted by がん at 23:11| Comment(4) | 横浜某公園の猫たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする