2016年05月31日

蚊アレルギーの猫に虫除けジェルとかどうかしら?

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

[黒ハート]スズのイノリ [黒ハート]シロちゃんから教えてもらったこと [黒ハート]しあわせな最期を

  スズ と 僕 と かーさん の願いです。


   
 
土曜日に公園猫の耳を見て回ったら、こんなカンジで。
 
まだ蚊アレルギーの症状はでていませんでした。
 
20160528park01.jpg
 
この子は毎年ひどい蚊アレルギーの症状がでます。
   
20120901park08.jpg


先週動物病院でビクタスクリームをもらってきましたが、これは症状がでて

から塗るもの(たぶん)。

昨日、ドラッグストアをうろうろしていて気が付いたのですが、虫除けジェル
 
とか虫除けクリームってあるんですね。 
 
まず虫除けジェルを、この子の耳や鼻のアタマに塗ってみようかな。 
 
外で暮らす猫たちが、少しでも蚊に刺されませんように(願) 
  
  
      
 
  ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
  ブログランキング・にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
posted by がん at 01:06| Comment(7) | 横浜某公園の猫たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月29日

ミケヨの治療方針

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

[黒ハート]スズのイノリ [黒ハート]シロちゃんから教えてもらったこと [黒ハート]しあわせな最期を

  スズ と 僕 と かーさん の願いです。


  

ミケヨの欠損した皮膚が塞がりました!! あとは毛が生えれば完璧!

20160529mikeyo01.jpg
 
で、さっき動物病院の獣医さんと治療方針を相談してきました。
  
★抗癌剤治療で再び皮膚が裂ける恐れがあるので、再開しない。
 
★インターフェロンで免疫力を高めて、癌の再発を抑える。

 
呼吸状態とか、様子が変わってきたら病院へ連れて行って対応することに

なりました。 ダラダラと抗癌剤治療をするより、間をあけたほうがイイらしく。
  
それではインターフォエロンを買って帰らねば。 一本で注射3回分だから・・・、
 
   
      僕: ミルクの分もあるので、5本ください。
 
看護師さん: 1本6千円なので3万円になります (´・ω・`)

      僕: すいません、やっぱ3本にしてください。
 
 
 
  現金払いなので、治療費と合わせると持ち合わせがたりませんでした。
  
  1本2~3千円と勘違いしてたとです(てへペロ)。 しかし高い!高すぎる(爆)

 
  
      
 
  ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
  ブログランキング・にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
posted by がん at 23:46| Comment(4) | ミケヨ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月27日

ミルクがしにそうだったから

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

[黒ハート]スズのイノリ [黒ハート]シロちゃんから教えてもらったこと [黒ハート]しあわせな最期を

  スズ と 僕 と かーさん の願いです。


   
 
木曜日、会社から帰宅すると、かーさんが言いました。
 
 
かーさん: ミルクがしにそうだったから病院いってきた (´・ω・`)
 
    僕: マジ?

 
かーさん: 隔日インターフェロンだって (´・ω・`)
 
    僕: うわ、たいへんだ~。
  
20160514milk01.jpg
 

インターフェロンで免疫力をあげろってことです。
 
それにしても、家でインターフェロンの注射ってたいへんですだ。
  
  
ウルルにも毎日注射してますが、それとはまた違って気を使います。
 
冷蔵庫に保管していますが、インターフェロンの温度が低いと溶液中の結晶が
 
大きく、注射するとメチャクチャ痛がります。 できるだけ常温に戻してから注射
 
しなければなりません。
 薬の瓶から注射器へ吸い取る針と、注射する針は替え
 
なければなりません。 などなど。
   
   
  
     
 
  ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
  ブログランキング・にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
posted by がん at 02:24| Comment(3) | ミルク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする