2013年03月31日

週末は老猫たちと病院通い

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

             [黒ハート] スズのイノリ [黒ハート]

          スズ と 僕 と かーさん の願いです。


 

老猫ジィジの食欲が落ちていたので、土曜日は動物病院へ連れて行って

インターフェロンと点滴をやってきました。

20130329hospital01_jiiji.JPG

動物病院は川のすぐ横にあって、川沿いの桜が満開に(ちょっと散りはじめ)。

川面が桜の花びらでいっぱいです。 曇天で桜色が映えないのが残念。

20130329hospital02.JPG

お店がたくさんでています。 

それにしても寒い! 僕はダウンジャケット着用です。

20130329hospital03.JPG

桜のアーケードですね。

20130329hospital04.JPG

この桜を、リクやサンちゃんに見せてあげたかった。

20130329hospital06.JPG

で、土曜の夜から老猫ウルルがゴハンを食べず・・・。 口内炎らしく。

日曜日に再度動物病院へ。 ステロイド、点滴をやってきました。

20130330hospital01_ururu.JPG

今日はかーさんが日勤&深夜勤なので、一旦帰宅して仮眠中。

猫たちがかーさんの周りに集まって寝ています。

20130330home01.JPG
 

                 ぽちっと応援お願いします。

    8923474[1].gif      br_banner_himawari.gif

posted by がん at 22:39| Comment(0) | etc | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月27日

福島からの帰り道、水戸のサービスエリアで

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

             [黒ハート] スズのイノリ [黒ハート]

          スズ と 僕 と かーさん の願いです。


 

福島からの帰り道、水戸近辺のサービスエリアでお土産を買いました。

水戸といえば、やっぱり納豆!  I love natto!

20130326home01.JPG

そして納豆といえば、やっぱりカレー!

20130326home02.JPG

中辛! 納豆カレー! 茨城県産大豆100%使用!

20130326home03.JPG

 

あ、いえ、納豆カレーが食べたかっただけで・・・

けっしてパッケージのキャラ目当てで買ったわけでわ・・・ (;´Д`A ```アセアセ

 

 

 

 

20121016home01.JPG

 

                 ぽちっと応援お願いします。

    8923474[1].gif      br_banner_himawari.gif

posted by がん at 00:05| Comment(4) | 福島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月24日

福島でパンクしちゃったデス

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

             [黒ハート] スズのイノリ [黒ハート]

          スズ と 僕 と かーさん の願いです。


 

過日、福島2回目、浪江町の中です。

201303XX_fukushima01.JPG

写真はとれなかったのですが、1階だけがつぶれた建物や、倒壊して道路をふさいだ

ままの建物がそのままだったり。 

201303XX_fukushima03.JPG

少し離れた住宅地には、建設途中だったり、出来たばかりであろう綺麗でおおきな

家がたくさんありました。 

201303XX_fukushima02.JPG

こんなに大きな浪江町や大熊町、いくつもの町から人がいなくなってしまうなんて、

同じ日本とは思えない、全く異様な感覚です。

201303XX_fukushima04.JPG

きれいな川が流れていました。

201303XX_fukushima05.JPG

201303XX_fukushima06.JPG

線路には鉄さびが浮かび・・・。

201303XX_fukushima07.JPG

あの駅舎に、再び列車の止まることはあるのだろうか。

201303XX_fukushima08.JPG

 

福島での活動が終わり、さあ帰ろう! とクルマを出したとたんパンク。

201303XX_fukushima10.JPG

ちゃっちゃとジャッキアップして

201303XX_fukushima11.JPG

スペアタイヤに交換。

201303XX_fukushima12.JPG

国道にでたら、なんとガソリンスタンドが営業していました。

201303XX_fukushima13.JPG

パンクを直してもらって、今度はスペアタイヤをはずして、直したタイヤと交換。

やっぱり工具が揃っているとはやいなぁ。

201303XX_fukushima14.JPG

 

で、帰りは谷田部から3時間弱の渋滞。 結局自宅まで5時間かかりました(爆)。

 

                ぽちっと応援お願いします。

    8923474[1].gif      br_banner_himawari.gif

posted by がん at 14:13| Comment(2) | 福島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする