2009年06月30日

シーサーの行方は?


シーサー :
 
 沖縄県などでみられる伝説の獣の像。建物の門や屋根、村落の
 高台などに据え付けられ、家や人、村に災いをもたらす悪霊を
 
追い払う魔除け、幸運招きなどの意味を持つ。(Wikipedia)

 また、シーサーは多くの場合一対(オスとメス)になっており、
 口を開けているのがオスで、その口から幸運を呼び込むといい、
 口を閉じているのがメスで、その口から呼び込んだ幸運を逃がさ
 ないという。

先日、クルマのダッシュボードに何か置いてあるのに気がつきました。
20090627sisa01.JPG

シーサーのようですが口を閉じているメスだけで、幸運を呼び込むオスがいません。
20090627sisa02.JPG


   ぼく : ねぇねぇ、かーさん !?

かーさん : なあに?(ΦωΦ)

   ぼく : 幸運を呼び込む、シーサーのオスがいらっしゃらないよ?

かーさん : ん? どっかいったけど?(ΦωΦ)

      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)

 

・・・_| ̄|〇 わかった~これか・・・

 
最近のわが家はご多分に漏れず実入りが減ってきていますが、その原因がここに・・・。

それにしても、シーサーのオスはどこへいっちゃったんだろう?
 



土曜日の三毛ねこうえんです。

捨てられたらしい猫は、ここに落ち着いたようです。相変わらず食欲旺盛ナリ。20090627park01.JPG

ゴハンが終わるとツツジの藪へ入っていきます。ここが寝床なのでしょうね。
20090627park02.JPG

木の間から、向こうの様子をうかがうハクちゃん。
20090627park03.JPG

ウチのラムそっくりな猫もいました。 あまり見かけない子です。
20090627park04.JPG

猫ミルクを飲むマダラちゃん。
20090627park05.JPG

茶毛太郎は相変わらずゴロニャンです。
20090627park06.JPG

それにしても、蚊が多くなってきました。 虫よけを塗らないと公園に

いられないくらいたくさん刺されてしまいます。

もちろん外にいる猫も、蚊の標的に。夏の蚊は、猫の敵でもあります。

虫コナーズたくさん買って公園に置きたい・・・。
 

            ぽちっと応援お願いします。
        8923474[1].gif

posted by がん at 23:56| Comment(0) | etc | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月28日

敵を欺くにはまず味方から。


川崎の交差点近くから保護したムーちゃん(左)とラム(右)。

保護したときは、ムーちゃんのほうが大きかったのですが、今はふたまわりも

ラムが大きくなりました。

一緒に苦労した想いがあるのでしょう、二匹はいつも寄り添っています。
20090627muu_ramu.JPG
 



ぼくの服はクローゼットに入れていますが、以前猫たちが入り込んでネクタイを落とし、

さらにオシッコまでされちゃったので、大事なネクタイはチェストの引き出しにしまっています。

ちなみにそのとき以来、ネクタイはダイソーかドンキで買ってますが・・・。
 

今日、かーさんがニコニコして寄ってきました。

かーさん : ねぇねぇとーさん?(ΦωΦ)

   ぼく : なあに?

かーさん : チェストの引き出しをあけてたら、シルバが入ってオシッコしちゃったから
       捨てたよ~。(ΦωΦ)

   ぼく : なにを?

かーさん : ネクタイ(大事にしてたヤツ全部)!。(ΦωΦ)

      ・
      ・
      ・
      ・
(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)

 

_| ̄|〇 敵を欺くにはまず味方から、とはよく言ったもんだ・・・。
 


 
金曜から土曜にかけて、八王子大学セミナーハウスで会社の研修会がありました。

こんなカンジで、
20090627hachi06.JPG

山の中に、
20090627hachi07.JPG

セミナーハウスがありました。
20090627hachi01.JPG

2段ベッドの8人部屋・・・。 何十年ぶりの2段ベッドです。
20090627hachi05.JPG

食堂は逆ピラミッドの変わった建物でした。
20090627hachi04.JPG

遠くに八王子の市街地が見えます。
20090627hachi03.JPG

ゴハンはとってもおいしかったので、びっくりしました。
20090627hachi02.JPG

なかなか一同に会することがない会社の仲間。 グループ討論とかできて

有意義な研修会でした。
 

            ぽちっと応援お願いします。
        8923474[1].gif

posted by がん at 22:04| Comment(0) | etc | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月26日

今日の一手


昨日につづきスズねたで恐縮です。

昨日は右手でしたが、今日は左手で押さえています。

もしかして寝がえりうった?
20090625suzu01.JPG
 

<おまけ>

マイケルなスズ。
20090625suzu02.gif

ツッコミなスズ。
20090625suzu03.gif

         なんじゃこりゃ?っと殺意を覚えた方は、
           ぽちっとひと押しお願いします。
        8923474[1].gif

posted by がん at 01:21| Comment(3) | スズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする