2009年02月23日

学校の親子猫


日曜日は仕事が4時くらいに終わったので、お台場から帰る途中、

川崎で途中下車して学校の親子猫に会いに行きました。

川崎駅から歩いて20分、学校の裏へ回ると・・・いましたいました。
20090222kawasaki01.JPG

僕のことを覚えていてくれたのか、にゃあにゃあと近寄ってきます。

さっそく持ってきた猫缶をあげました。
20090222kawasaki04.JPG

しばらくするとお母さん猫も出てきました。 元気そうです。
20090222kawasaki02.JPG

おなかがいっぱいになったら、木の陰で一休み。

よく見ると、親子がのっているのは去年置いておいたバスマットの切れ端です。

少しでも寒さが防げるかも、と持ってきたのですが、まだ片づけられていません

でした。 この学校はあまり掃除しないようなので、こちらとしては助かります。
20090222kawasaki03.JPG

最後までお兄さん猫が出てきませんでした。 ここはクルマがよく通るので心配です。

ブルーちゃんのように事故に逢っていなければいいのですが・・・。

            ぽちっと応援お願いします。
        8923474[1].gif

posted by がん at 01:23| Comment(1) | 川崎富士見公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月21日

川沿いの猫たち


今日のニャンコ's

あいかわらずホットカーペットにはすわるスペースがありませんね~。
20090220home01.JPG
 

駅からの帰り道、川沿いに猫がいました。

猫缶やらお皿やら置いてあったので、ゴハンをもらっているようですが、

持っていたササミをあげました。
20090220kawa01.JPG

ちょっと離れたところにも。

この子たちもTNRしないといけないなぁ・・・
20090220kawa02.JPG

20090220kawa03.JPG

20090220kawa04.JPG

            ぽちっと応援お願いします。
        8923474[1].gif

posted by がん at 01:16| Comment(0) | 川沿いの猫たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月18日

ハンモックのれる?


ちっちゃいキャットタワーに、ハンモックがついているんですが、

猫が乗っているところを初めて見ましたっ!
20090210cham02.JPG

こんな不安定なモノ、どうやってのったんだろ?
20090210cham03.JPG

たぶんメィ。
20090210mei01.JPG

たぶんサイ。
20090210sai01.JPG
 

猫にゴハンをあげてまわると、いろんなトコに入り込むので結構でんじゃらす。

最近は錆びた釘や、割れて尖ったガラス瓶の底を踏み抜いたりしていたので、

安全靴を買いました。 固い厚底でしかも、
20090201kutsu01.JPG

つま先は超合金入りデス(笑)。 もう安心ネ。
20090201kutsu02.JPG

            ぽちっと応援お願いします。
        8923474[1].gif

posted by がん at 01:57| Comment(0) | etc | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする